官公庁からの委託事業の研修に活用
株式会社サイエンスクラフト
株式会社サイエンスクラフトは、防災計画や防災マニュアルの作成、防災教育・防災訓練、防災コンサルティングなどに従事されています。
その他災害対応電子マニュアル自動作成システム 「e-ManG」、「e-ManWeb」の開発も行われています。
Platonは官公庁から委託を受けて企画・運営している、防災に関する研修の事前学習やオンデマンド動画配信に使用されています。
利用例非公開
株式会社サイエンスクラフト ご担当者さまに伺いました。
約15社のLMSを吟味しPlatonを採用
官公庁の委託事業に研修の事前学習としてeラーニングを取り入れることが決定し、要件を満たすLMSを調査した結果Platoの採用に至りました。15社程度のLMSにヒアリング調査等を行いましたが、Platonは要件を殆ど満たし、費用面・機能面・使いやすさ等が他社よりも優れていました。
決め手は月間ログイン数による従量課金制と教材改善のしやすさ
導入検討時比較した中では様々な面で他社よりも優れていましたが、主に決め手となったのは下記の点です。
1.従量課金制で費用が安くおさえられる
受講者の月のログイン数により従量課金する制度で、ランニングコストを安く抑えつつ、受講者に不便をかける制限もない料金制度に魅力を感じました。
2.教材の改善がスムーズにできる
教材の更新のしやすさと、教材毎の受講履歴などのログがいつでも取得できる点もポイントでした。
Platonはシステムを止めずに管理画面から教材の差し替えが可能です。また差し替え後も受講履歴が引き継ぐことができ、教材更新がしやすいです。また、管理画面から任意のタイミングでどの教材のログでも取得が可能です。
実際に使用してみて、ログの結果から教材の評価・改善が任意のタイミングで実施でき、改善後の教材もすぐにPlatonに反映できました。
コロナ禍でも柔軟に学びの場を提供できた
新型コロナウィルス感染拡大の影響で対面研修が実施できない状況になりましたが、eラーニングの運用ノウハウがある程度蓄積した頃で、柔軟な運用が可能なことがわかっていたため、Platonを活用して他の業務の研修でも、受講生にオンデマンド動画配信研修という形で学びの場を提供できました。
受講生からは、対面研修ができなくても期間中自分の好きなタイミングで受講できたと好評でした。
*本記事は2021年5月に取材した内容をもとに構成しています。
LOGOSWARE Platonを体験してみませんか?
実際の製品画面を操作いだたけます。
条件別に事例を見る
業種別に見る
- 教育サービス (13)
- 情報・システム (13)
- 製造 (6)
- 公共・団体 (5)
- 旅行・エンターテインメント (4)
- 専門コンサル (4)
- 医療 (3)
- 学校 (3)
- 自動車・建機 (1)
- 人材紹介 (1)
- 建設 (1)
- 不動産 (1)
用途別に見る
- 社員研修 (15)
- 人材育成 (13)
- 資格検定 (7)
- ユーザー教育 (5)
- 教育サービス (2)
- 講習 (2)
- セキュリティ教育 (2)
- MR教育 (2)
- 派遣社員教育 (1)
- 社内表彰 (1)
- 教材販売 (1)
- 内部統制 (1)
課題別に見る
- システム連携(API・SSO) (6)
- 運営代行 (4)
- コスト削減 (3)
- システムの品質向上 (2)
- 受講管理 (2)
- 多言語対応 (1)
- デザインカスタマイズ (1)
- 既成教材活用 (1)