製品を体験する

TOP > eラーニングの基礎知識 > 学習内容・カリキュラムの決め方についてご相談したいのですが…?

学習内容・カリキュラムの決め方についてご相談したいのですが…?

お客様からのご相談

『人事担当をしております。営業社員向けにトレーニングを企画して
いるのですが、どのように学習内容を決めたら宜しいでしょうか?


ロゴスウェアからのご回答

一番重要なことは、”学習内容とビジネスの目標に紐づける”ことです。
学習内容を、企業や部署、個人等の目標と紐づけるために、はじめに実施しなければならないことは、
目標を達成する上での問題を整理することです。例えば、下図にあるように、営業成績が悪いという結果
が出ている場合でも、様々なことが問題として想定されます。このときに、可能な限りファクトデータを
元に問題の箇所を特定していくことがポイントです。問題の箇所が特定できていれば、たとえその対策で
ある学習内容が適切でなかった場合にも、方向転換しやすくなります。

次に、その問題の原因を特定していきます。参考までに下図をご紹介いたします。
学習者がレベル1~4のどのレベルにいるのか理解した上、いわゆるナゼナゼ分析によって原因追求する
と特定がしやすくなるはずです。この原因が特定できて、やっと学習内容と評価指標を決めます。

従来の集合研修のときは、参加者全員が同じ内容を学ぶことしか通常できませんでした。
しかしながら、eラーニングが普及したことで、個人の問題・原因に即した学習コンテンツを
個別に提供できるようになりました。
ロゴスウェアでも、Platonという『管理者の満足』×『受講者の満足』を両立させた
eラーニングシステムがございます。是非とも、ご検討くださいませ。