動作環境
LOGOSWARE Platon
更新日:2025年10月14日
クラウド型
受講側(推奨環境)
パソコン
| Windows® | Mac® | Chromebook | |
|---|---|---|---|
| OS | Windows® 11 64bit(*1)(*2) | macOS 13以上 | ChromeOS最新版 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 Edge 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome 最新版 Safari 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome 最新版 |
| モニタ | 解像度1024×768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ | ||
- タブレット用のUI(キーボードを取り外したときのUI)でのご利用は推奨動作環境対象外です。キーボードを取り付けてご利用ください。
- Microsoftでサポート対象外になったバージョンは、動作環境対象外です。
スマートフォン/タブレット
| Android | iPhone・iPad | |
|---|---|---|
| OS | Android OS 13.0以上 | iOS 17以上、iPadOS 17以上 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 | Safari 最新版 |
※教材も上記機種に対応している必要があります。
管理側(推奨環境)
| Windows® | Mac® | |
|---|---|---|
| OS | Windows® 11 64bit(*1)(*2) | macOS 13以上 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 Edge 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome 最新版 Safari 最新版 Firefox 最新版 |
| モニタ | 解像度1280 x768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ | |
| ソフトウェア | Platonレポート作成ツール(※Windows専用)を使うには、Microsoft Excelが必要です。 対応バージョン: Excel2021、2024、Excel for Microsoft 365(デスクトップ版) |
|
- タブレット用のUI(キーボードを取り外したときのUI)でのご利用は推奨動作環境対象外です。キーボードを取り付けてご利用ください。
- Microsoftでサポート対象外になったバージョンは、動作環境対象外です。
インストール型
受講側(推奨環境)
パソコン
| Windows® | Mac® | Chromebook | |
|---|---|---|---|
| OS | Windows® 11 64bit(*1)(*2) | macOS 13以上 | ChromeOS最新版 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 Edge 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome 最新版 Safari 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome最新版 |
| モニタ | 解像度1024×768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ | ||
- タブレット用のUI(キーボードを取り外したときのUI)でのご利用は推奨動作環境対象外です。キーボードを取り付けてご利用ください。
- Microsoftでサポート対象外になったバージョンは、動作環境対象外です。
スマートフォン/タブレット
| Android | iPhone・iPad | |
|---|---|---|
| OS | Android OS 13.0以上 | iOS 17以上、iPadOS 17以上 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 | Safari 最新版 |
※教材も上記機種に対応している必要があります。
管理側(推奨環境)
| Windows® | Mac® | |
|---|---|---|
| OS | Windows® 11 64bit(*1)(*2) | macOS 13以上 |
| ブラウザ | Chrome 最新版 Edge 最新版 Firefox 最新版 |
Chrome 最新版 Safari 最新版 Firefox 最新版 |
| モニタ | 解像度1280 x768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ | |
| ソフトウェア | Platonレポート作成ツール(※Windows専用)を使うには、Microsoft Excelが必要です。 対応バージョン: Excel2016、2019、2021、2024、Excel for Microsoft 365(デスクトップ版) |
|
- タブレット用のUI(キーボードを取り外したときのUI)でのご利用は推奨動作環境対象外です。キーボードを取り付けてご利用ください。
- Microsoftでサポート対象外になったバージョンは、動作環境対象外です。
サーバー
| OS |
※上記の OS の 64 ビット版 ※Windows Serverを利用したい場合は、仮想化ソフトウェア(Hyper-V、VirtualBox)をご利用ください。詳細はこちらをご確認ください。 |
||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Webサーバー |
※PHP 8 以降の場合は別途ご相談ください。 |
||||||||||||||||||||||||
| DBサーバー |
|
||||||||||||||||||||||||
| メールサーバー | メールを送信する場合、sendmail 又は postfix が必要。 | ||||||||||||||||||||||||
| CPU | Intel64 または AMD64 アーキテクチャ(ARM 不可) | ||||||||||||||||||||||||
| CPU・メモリ・サーバー構成 |
|
||||||||||||||||||||||||
| 推奨利用人数 | 1サイトあたり利用者30,000人以下を推奨 ※30,000人以上での利用に関しては、利用頻度、利用コンテンツなどに応じた技術的なコンサルティングを要します。 |
||||||||||||||||||||||||
| 備考 | ※ホスティング(レンタル)サーバーへ構築する場合は、「専用サーバ(root権限付き)」のプランをお選びください。 尚、VPS(Virtual Private Server:仮想専用サーバ)でも、OSやメモリ等の動作環境を満たしていれば運用できます。 |
お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら>>
