コンサルソーシング株式会社 eラーニング講座ガイド
74/104
テーマ受講推奨順位講座ID講座名主な内容再生時間(学習時間)QCD管理13011問題解決ストーリーによる品質改善基本編・問題解決ストーリー・問題の把握・原因分析・品質改善・効果の測定・定着15分(15分)23012問題解決ストーリーによる品質改善実践編・「問題解決ストーリーシート」を用いた問題解決ストーリーに則した改善の演習10分(30分)34011エネルギーロスツリーによる省エネ改善基本編・企業活動におけるエネルギー・エネルギー・ロス・ツリー・性能ロスの気づきと改善・空転ロスの気づきと改善・管理ロスの気づきと改善(洩れ・放出・劣化・蒸発)・管理ロスの気づきと改善(編成・タイミング)・原単位ロスの気づきと改善13分(13分)44012エネルギーロスツリーによる省エネ改善実践編・「エネルギーロス検討シート」を用いた自職場のエネルギーロス分析演習8分(30分)55001滞留の見える化による納期改善基本編・リードタイムの正体・滞留の原因・原単位の違いによる滞留・原単位の差を小さくして滞留を小さくする・流れ・タイミング違いの滞留・流れ・タイミングを合わせる・予定以上の使用で在庫が無くなる・実使用量に基づく発注で在庫を維持・サイクルタイムの違いの滞留・サイクルタイムを合わせる・予定外・割り込みによる滞留・外的な待ちによる滞留・業務を分割して中断・保留の滞留をなくす15分(15分)65002滞留の見える化による納期改善実践編・「滞留検討シート」を用いた自分たちの業務の中にある滞留の見える化演習9分(30分)73013プロセスFMEAによる信頼性品質改善基本編・品質を保証する・非日常・非定常時の品質を管理する・プロセスFMEAとは・プロセスFMEAによる分析と改善の進め方・故障モードの検討14分(14分)83014プロセスFMEAによる信頼性品質改善実践編・「故障モード検討シート」と「プロセスFMEA検討シート」を用いた工程の不具合の分析と改善の演習11分(40分)94013ABCによるコスト改善基本編・隠れ赤字の怖さ・間接コストの配賦のマジック・従来の配賦の考え方・ABC:活動基準原価計算・ABCのコスト計算方法・利益算出とビジネスの見直し・活動のコスト改善13分(13分)104014ABCによるコスト改善実践編・「ABCによるコスト計算シート」を用いた活動基準のコスト計算の演習7分(30分)73
元のページ